HIRAKI DAISAKU Website

Blog

2025.4.2

高校無償化 具体化へ議論開始

公明党教育未来構想推進本部(本部長=浮島智子衆院議員)に出席。自民、公明、日本維新の会の3党が合意した高校授業料や学校給食の無償化などの具体化に向け議論を開始した。

会合では、同本部事務局長の山崎正恭衆院議員が制度設計に向けた論点を説明。このうち高校無償化を巡っては、教材費などを支援する「高校生等奨学給付金」について、全額国費負担を求める声があると指摘した。

また高校に進学しない子どもへの配慮や、教育の質の向上に向けた施策を検討する必要性も強調。給食無償化に関しては、給食未実施校があるといった児童生徒間の公平性などが論点として示された。

浮島本部長は「現場の声を聴き、論点を深めていきたい」と語った。(参考:4月3日付公明新聞)