2025.5.9
価格転嫁定着へ中小企業支援を
「金型」無償保管を是正せよ 下請法改正
参院本会議で、発注者側の大企業に対し受注者側との価格交渉を義務付け...
2025.5.8
日米関税交渉 国益高める要求貫け
自動車も協議の対象に
公明、緊急調査を基に政府へ訴え
公明党米国関税措置対策本部(本部長=岡本三成政務調査会長...
2025.5.7
米関税、自動車産業への影響調査(群馬・太田市)
供給網、雇用保護が必要
公明党米国関税措置対策本部の赤羽一嘉顧問(副代表)は7日、群馬県太田市にある自動車メーカー...
2025.4.28
コメの輸出減に危機感
事業者、米関税の先行きを懸念(茨城・下妻市)
公明党農林水産業活性化調査会の谷合正明会長(参院会長)は28日、茨城...
2025.4.20
5分でわかる週刊コメナビ トランプ関税
https://youtu.be/0L-wXjmn_i0?feature=shared
相談体制、資金繰り支援、党...
2025.4.15
米国関税措置対策本部 情報収集の徹底を
国内産業守る対策求める
公明党米国関税措置対策本部(本部長=岡本三成政務調査会長)は15日、衆院第2議員会館で初会...
2025.4.2
高校無償化 具体化へ議論開始
公明党教育未来構想推進本部(本部長=浮島智子衆院議員)に出席。自民、公明、日本維新の会の3党が合意した高校授業料や学校給...
2025.4.1
「核兵器なき世界」実現へ 国際賢人会議と意見交換
公明党の斉藤鉄夫代表は1日、衆院第1議員会館で「核兵器のない世界」をめざして国内外の有識者が議論する国際賢人会議(座長=...