2024.12.4
年金制度改正巡り議論
公明党年金制度委員会(委員長=谷合正明参院会長)は4日、参院議員会館で厚生労働省から、年金制度改正の方向性を聞くとともに...
2024.12.3
円滑な事業承継へ 党税調
公明党税制調査会(会長=赤羽一嘉副代表)は3日、衆院第2議員会館で総会を開き、来年度税制改正に向けて、党政務調査会の各部...
2024.12.2
補正予算案 公明の主張が反映 ポイント解説
賃上げへ環境を整備
中小企業や医療・福祉分野に幅広く
総合経済対策の裏付けとなる今年度補正予算案には、公明党が...
2024.11.28
核廃絶で外務大臣に要請
核禁条約会合、オブザーバー参加すべき
核保有・非保有国の橋渡し役に
公明党核廃絶推進委員会として岩屋外務大臣に...
2024.11.14
冬期、電気・ガス代支援へ
公明党政務調査会(岡本三成会長)は14日、衆院第2議員会館で全体会議・部会長会議を開き、政府が月内に策定する新たな総合経...
2024.11.13
教員の処遇改善と働き方改革は両輪
公明党文部科学部会(部会長=浮島智子衆院議員)は13日、衆院第1議員会館で、学校の働き方改革などを巡り関係者と意見交換し...
2024.11.11
特別国会召集で党両院議員総会
経済対策も公明主導で
公明党は11日午前、特別国会の召集を受け、国会内で衆参両院議員総会を開き、国民の期待に応える...
2024.11.9
臨時党大会で新出発
人間中心の中道政治貫く
斉藤代表、竹谷代表代行が就任
反転攻勢へ新体制で結束し出発――。
公明党は9日午...