2016.7.3
『成長と分配の好循環目指して(下)』
こんにちは。平木だいさくです。
昨日に引き続き、今日はいよいよ、経済成長の果実を、どう「分配」していくのかがテーマ...
2016.7.2
『成長と分配の好循環目指して(上)』
こんにちは。平木だいさくです。
先日、貴重な経験をさせて頂きました。ツイッター社主催のイベントで、その名も『#公明...
2016.6.26
『メディアと共産党の無責任な憲法論』
こんにちは。平木だいさくです。
参院選公示後はじめての週末を迎えて、メディアには序盤戦の選挙情勢や世論調査の結果が...
2016.6.25
『他党にはない「3つの力」』
こんにちは。平木だいさくです。
参議院通常選挙が公示され、18日間の熱い(暑い?)選挙戦が始まりました。
『...
2016.6.5
『成立できなかった法案(!?)』
こんにちは。平木だいさくです。
6月1日、第190回通常国会が150日の会期を終え、閉幕しました。
今国会に...
2016.5.22
『熊本地震で光る公明党の現場力』
こんにちは。平木だいさくです。
熊本、大分での大地震を受けて、2016年度補正予算が成立しました。
災害対応...
2016.4.24
『世論調査から何を読み解くか』
こんにちは。平木だいさくです。
平成28年熊本地震の発生から10日間が経過しました。
わかっているだけで、4...
2016.4.10
『投票率アップに向けた秘策(!?)』
こんにちは。平木だいさくです。
さて、最近よく頂く質問の1つに「若者の投票率は、どうすれば上がると思いますか?」と...