2024.4.3
    官公需の価格転嫁を進めよ
        公明党経済再生調査会(会長=上田勇参院議員)などは3日、衆院第1議員会館で、中小企業のさらなる賃上げ実現に向けた施策につ...
    
      
2024.3.28
    2024年度予算が成立 賃上げ、生活支援に重点
        児童手当 高校生年代まで支給
公明の主張随所に
2024年度予算は28日の参院本会議で、自民、公明の与党両党などの賛...
    
      
2024.3.21
    防衛装備の海外移転について識者の講演
        公明党外交安全保障調査会(会長=佐藤茂樹衆院議員)は21日、参院議員会館で会合を開き、国際文化会館グローバル・カウンシル...
    
      
2024.3.19
    次期戦闘機の第三国移転/政府案を了承
        公明党外交安全保障調査会(会長=佐藤茂樹衆院議員)は19日、衆院第2議員会館で会合を開き、国際共同開発した防衛装備完成品...
    
      
2024.3.15
    建築物のバリアフリー基準拡充に向け意見交換
        公明党バリアフリー施策推進プロジェクトチーム(PT、座長=石川博崇参院議員)は15日、参院議員会館で、建築物のバリアフリ...
    
      
2024.3.12
    防衛装備品の第三国への輸出を議論/党安全保障調査会
        公明党外交安全保障調査会(会長=佐藤茂樹衆院議員)は12日、衆院第2議員会館で会合を開き、次期戦闘機など国際共同開発した...
    
      
2024.3.8
    福島復興 住民に寄り添って 帰還へ向けて除染・インフラ整備を推進
        本年度は東日本大震災「第2期復興・創生期間」の中間年。復興の基本方針の3年目見直しにつき、公明党復興加速化本部でご議論頂...
    
      
2024.3.7
    次期戦闘機の第三国移転、制限が必要
        公明党外交安全保障調査会(会長=佐藤茂樹衆院議員)は7日、衆院第2議員会館で、次期戦闘機など国際共同開発した防衛装備完成...
    
      

          






